大阪府でおすすめの保育学校なら
インターネットから大阪の保育大学がヒットします。
こちらが運営しているホームページからは、保育学校にまつわる情報が掲載されています。
保育ということから、子供と接するのが1,700時間のプログラムとなっており、効率良く学ぶことが出来ます。
実際に4年制の大学ですので、幅広い知識や技能が身に付けられるのが魅力です。
そんな大阪総合保育大学では、入学の際に学生の個人カルテを作ったり、1回生から専門のゼミに参加をすることが出来るようになっています。
さらに担任制となっており、キメ細かいアドバイスや相談が可能です。
2019年AO入試の出願期間は10月2日(火)〜10月9日(火)・入学試験日10月13日(土)・エントリー方法:オープンキャンパス時・定員10名・レポート提出期間8月31日(金)となっています。
これ以外にも推薦/前期と後期・一般・センター利用のような入試を扱っています。
気になる学費は、入学金300,000円・レッスン料420,000円・教育充実費120,000円、トータルで840,000円、後期は540,000円です。
こちらと別に実験実習費150,000円・後援会費10,000円・学友会費5,000円が掛かります。
大阪府でおすすめの保育大学からは、日本学生支援機構・日本政策金融公庫・地方公共団体、民間育英団体のような奨学金のサポートをしていますので、ご興味をお持ちの方は参考にしてみてください。