工事現場で使うフルハーネスの講習機関
技術技能講習センターとして運営をしているこの法人は、土木関係から建設関係、あらゆる工事現場で仕事をする方に対して、常に安全な仕事ができるように様々な特別講習を実施しています。
ガス溶接や足場の組み立て、鉄骨の組み立てや高所作業者の運転技術など多彩な講習を東京と周辺の県を対象にしてます。
講習の中でも特に安全性を確保したい内容には、2メートル以上の高さのある場所で、足場が無い状態で作業を行う時にしようされるフルハーネスの特別教育は受講者が多い傾向にあります。
フルハーネスは腰だけではなく全身の複数の箇所に固定をして使う方法になりますが、該当する仕事を行っている会社によっては、確実に装着出来ていない問題は少なくはありません。
人の命が関わることなので、特別教育で徹底したノウハウを学ぶことで会社内での事故を未然に防げるように配慮しています。
フルハーネスの装着には順番というものがあり、装着は出来ても安全金具を取り付ける位置の問題も浮上する可能性もあります。
この状態では落下事故を完全に防ぐことが出来ないので、あらゆるパターンを特別教育で学ぶことにより、常に安全性を確保したコンディションで仕事を続けられます。
講習に参加をしたい方は、この技術技能講習センターの公式サイトからオンラインで申込みができるので、都合の良い日程を選択することでハイレベルな知識力を身に付けられます。
講習を全て終えた後には、修了書を発行しているので、貸家によっては額縁に入れて事務所に設置することで安全を最優先する会社と判断される利点もあります。