大阪総合保育大学で保育士を目指そう
学校法人城南学院では、もっと子供を好きになる場所大阪総合保育大学を経営しています。
この学院では3つのポリシーを掲げています。
入学者の受け入れに関する方針、卒業の認定及び学位の授与に関する方針・教育課程の編成及び実地に関する方針です。
保育士を志す前に人として成長し、学ぶ意欲があり、勉学に励む事ができるかどうか。
勉学を勧めるにあたり分け隔てのない愛情や思いやりを育む事ができるかどうか。
子供や保育についてのカリキュラムを自分の意思で学びきることができるかというポリシーの内容です。
憧れの保育士になりたいなら、その前に人として愛情深くあれという事です。
学びの特徴としては、四年生大学ならではの1700時間プログラムとインターンシップも導入されています。
また、児童保育だけでなく乳幼児保育について学べるのも魅力のひとつです。
大阪総合保育大学の公式ホームページでは、入試の案内や卒業後の進路についても掲載されていますので参考になります。
また学生生活を有意義かつ楽しく過ごせるように、年間を通してたくさんの行事が用意されています。
学生が積極的に参加する雰囲気なので楽しめそうです。
課外学習として、クラブ活動やサークルもあります。
体育会系、文化系ともにありますので安心です。
学内の施設も充実しており、コミュニケーションの取りやすさをイメージしたフロアや、リラックススポットとしての屋上もあります。
カフェや図書館などもあるので理想の大学生活をおくれそうです。